風の吹きしく

日記とか、考えたこととかをばらばらと。

人の愚痴を聞くのは面白いけど疲れる。

 仕事の成り行きで、上司の愚痴と自慢を3時間程度聞かされることになった。

「すごいですねー!」「それは大変ですね…」「勉強になります」を言い続ける3時間。

 もちろん純粋におもしろいなとか勉強になるなと思う話もあるし、愚痴についても怖いもの見たさというか人の裏側を覗いてる感あって「へえ~」なんて気持ちで聞いていたけど、家に帰ってきてびっくりするほど疲れていることに気づいた。

 

 そういえば、前の職場でも毎日一緒にお昼を食べていた人の愚痴&噂話を聞いてたけど、あれも結構疲れたな。

 

 なお、愚痴&噂話の主な内容は「あいつは仕事ができない、こんなミスをした」「自分はこんなミスの尻拭いをしているが評価されない」といった感じ。

 

 なんでこんなに愚痴(&噂話)を聞くのが疲れるんだろうか。ちょっと考えてみることにした。

・人のミスの話をされているだけだが、婉曲的に自分の仕事の仕方を責められている気がする。また、自分もミスをしたらこんな風に裏で色々言われるんだなと思って気が重くなる。

・職場で「この人こんなミスしたんだ…」とか「この人とこの人、表面上は仲良さそうなのに本心では嫌いなんだ」とかいちいち思ってしまってメンドクサイ。

 

 一方で、この愚痴&噂話を聞くことに、一定のメリットもあるよなとも思う。私が現時点で感じているのはこんなメリット。

・人のミスを聞くことで、自分が同じミスをすることを未然に防ごうという意識が働く。人の振り見て我が振り直せ。

・(偏りはあると理解した上で)あの人は実はこんな問題を起こした人なんだということを事前に知ることで、その人に関係するトラブルを未然に回避する。

 

 まあ、でもこのメリットはわざわざ「愚痴・噂話」として聞かなくても、端的に事実としてさらっと「こういうミスあるから気を付けてね」「あの人こういうミスすることあるから気を付けてね」と言われれば充分防げそう。

 そう思うと、それ以上の感情的な愚痴に延々と付き合う必要性もないな。

 それを聞くことで自分のメンタルにもダメージ食らうくらいならなおさら。

 

 というわけで、今後、愚痴&噂話を言われそうになったらさらっと切り上げたい。

 対処方法を考えてみよう!

 

・「わー、そうなんですね。ところで○○っておいしいんですかね食べたことないんですよー」→あからさまに違う話題に変える。

・「実は私もこんなミスしたんですよねガハハ」→ミス返し

・「んー、はあ、そう、なんですね…」→気のない返事する。

 

 というか、こうやってつらつらと書いてて思ったんだけど、たかが上司の愚痴と自慢でこんなあれこれ考えてる私って真面目すぎないか? もうちょっと肩の力抜きなよ~、うっさい上司だな~で済む話じゃん?! そんなクソ真面目に考えすぎたらほんとにメンタル病むぞ! という心境になってきた。

 

 何事も考えすぎはほどほどに。

 しぶとく明るく前向きに生きよう。

 

 おやすみなさい。